第689話 習志野市のこども園

 
DSC_2032
 
DSC_2036
 
DSC_2041
 
実は私、郡山市の「子供の未来を考える委員会」のメンバーなんです。

子作りは好きなんですが、子育ては下手です。

そんな私が11月12日(火)に委員会のメンバー7人と、千葉県習志野市のこども園を視察しました。

こども園は、幼稚園と保育園を統合したもので、法律により平成27年から順次開設される予定です。

そのこども園の先進的な取り組みを行っているのが習志野市で、こども園は平成18年の開設以来、幾多の困難を乗り越えて、地域の子育てのネットワーク基地としての役割を果しています。

特に、子育てに関する疑問や悩みに応える子育て支援センター機能(こどもセンター)の併設は効をそうしていて、新しい可能性をもった「保育」のあり方を示していま した。

こどもセンターは無料で利用でき、広い室内には本、遊具、机、椅子、冷蔵庫、電子レンジなどが完備されていて、常時三人の保育士(一名は看護士の資格を持つ)がこどもや親の対応に当たっていました。

習志野市こども部主幹の小澤由香さんは「未来を担うこどもたちは、家庭や地域において人と人とを結ぶかけがえのない存在です。こども達が、健やかに生まれ、社会の一員としてその存在を尊重されながら、元気に成長していけるような環境整備こそ最優先課題です。その中心的施設がこども園だと確信しています」と話してくれました。

福島県ではいち早く郡山市がこども園の開設を目指しています。

皆さんも、この取り組みを温かく見守ってください。

福島県の復興・ 復旧を担うのは、間違いなくこども達なのですから。