月曜Monday
1月21日の「月曜Monday (もんだい)夜はこれから」はゲストに、福島県点字図書館館長の中村雅彦さんを迎えて、「あと少しの支援があれば」と題してお送りする。
「犠牲をなくすために障害者には、向こう三軒両隣の助け合いが必用だ」と、中村館長は訴える。
中村館長がまとめた著書「あと少しの支援があれば」、それは、東日本大震災・障害者の被災地と避難の記録である。
近所の助けのないまま津波に流された車椅子の男性。放射能から逃げる為に避難所を転々とし、健常者と同じ生活を強いられた視覚障害者。避難所に入れず、1カ月の間車の中で過ごした発達障害者。
東日本大震災で甚大な被害を受けた福島県沿岸部で、中村館長が障害者への取材を通じ、障害者と共に災害を乗り越えて行くヒントを得た。
どうやって津波から逃れたのか、なぜ逃げられなかったのか。避難所ではどんな生活をおくったのか。仮設住宅とはどんなものなのか。
震災以来、多くの障害者に聞き取り調査を行い、中村館長はある結論に至った。
「障害者が災害から無事に逃れるため には、小さな支援が必用だ」。
阪神淡路大震災や新潟を襲った2度の震災の反省が、東日本大震災に全く生かされなかった点に注目し、今後、いつ起こるか分からない災害に対応するため、中村館長は行政に向けて様々な施策を提言する。
障害者とその家族がどうやって災害から生き延びて行くか、また地域住民はどんな支援が出来るか、行政はどんな準備をするべきか。
中村館長の話から、各々にとっての「あと少しの支援」とは何かを考えるきっかけにしてほしい。
月曜日の夜7時から放送する「月曜Monday ( もんだい)夜はこれから)は、ユーストリームを通して、音声と影像を世界中に発信。
県外の方は、パソコンかスマホでお聴きを。
月曜Monday 夜はこれから(1月21日)
http://www.ustream.tv/recorded/28695996
var _gaq = _gaq || [];
_gaq.push(['_setAccount', 'UA-38694282-1']);
_gaq.push(['_trackPageview']);
(function() {
var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true;
ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js';
var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s);
})();
2013年1月18日 |
月曜Monday, 福島市
★14日月曜夜7時から放送の「月曜Monday(もんだい)夜はこれからのテーマは「ありがとう」。
法務局主催の中学生人権作文コンテスト福島県大会で、原発事故で大熊町から会津若松市に避難している岡田愛莉花さんの作品が最優秀賞に輝いた。
愛莉花さんは難しいテーマを、自らの苦しかった避難所体験などを通して分かりやすく表現した。
その大熊中2年生・岡田愛莉花さんの作品「たった1秒の『ありがとう』」をフリーアナウンサーの小川もこさんが朗読する。
小川もこさんが所属する「みやぎびっきの会」ではこれまで警戒区域の中にある浪江中学校を支援してきた。
★冬休みが終わった始業式の日。浪江中の校長が49人の全校生を前に岡田愛莉花さんの作品「たった1秒の『ありがとう』」を紹介した。
原発 事故で避難している同じ境遇の中学生が「感謝の気持ち」を忘れずに頑張っていることを伝えたくて。
その後、浪江中学の校長は交流のある「みやぎびっきの会」の事務局に愛莉花さんの作品をFaxした。原発事故で苦しんでいるのは浪江中の生徒だけではないということを、多くの人に知って欲しくて。
びっきの会のアーティスト全員に、岡田愛莉花さんの作文が届けられた。
それを読んだ小川もこさんは、涙が止まらなかった。愛莉花さんの思いを伝えなければと、強く思った。
番組で小川もこさんが、岡田愛莉花さんの作品を朗読することを知って、本人も、お母さんも、学校も、町も大変喜んでいる。
愛莉花さんのお母さんは言った「突然の避難から2年ちかく、子供達の笑顔に支えられてきました。どんなに辛くても、感謝の気持ちを忘れない人間らしい生き方を教えられました」と。
大熊町のホームページには、明日の番組で愛莉花さんの作品を、小川もこさんが朗読することが丁寧に掲載されている。
岡田家ではあらためて、高性能のラジオを購入した。
小川もこさんが朗読した後、大熊中2年の岡田愛莉花さんに電話でインタビューする。
★「月曜Monday(もんだい)夜はこれから」は、ユーストリームを通して、音声と影像を世界中発信する。県外の方は、パソコンでお聞きを。
月曜Monday 夜はこれから(1月14日)
http://www.ustream.tv/recorded/28472070
var _gaq = _gaq || [];
_gaq.push(['_setAccount', 'UA-38694282-1']);
_gaq.push(['_trackPageview']);
(function() {
var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true;
ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js';
var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s);
})();
2013年1月13日 |
月曜Monday
14日の「月曜Monday(もんだい)夜はこれから」は、ゲストにフリーアナウンサーの小川もこさんと、琴奏者の宮西希(みやにしのぞみ)さんをお迎えします。
小川もこさんは北海道札幌市出身。仙台市の東北学院大学在学中、さとう宗幸さんの「FM リクエストアワー」のアシスタントを務めたのがきっかけで、ラジオのパーソナリティーとなりました。
1997年には「ギャラクシー賞・DJ パーソナリティー賞」を受賞しました。
小川もこさんが所属する「みやぎびっきの会」では、警戒区域となっている浪江中学校の子供達を支援しています。
宮西希さんは、日本の伝統楽器「琴」を用いて、新しい形の音楽を目指して活動しています。
ジャズ、ロック、ポップスなどに代表されるポピュラー音楽と「琴」との融合を見事に実現させたステージは、国内外から注目されています。
宮西希さんは震災後、琴を車に載せ、被災地を回りました。
番組では、宮西さんの迫力のある琴の演奏をお楽しみ頂きながら、小川もこさんの詩の朗読をお聴き頂きます。
また、特別企画として、「第32回全国中学生人権作文コンテスト福島県大会」で、最優秀賞を受賞した、大熊中学校2年生の岡田愛莉花(えりか)さんの作品を、小川もこさんが心を込めて朗読します。
ぜひ、お聴きください。
「月曜Monday(もんだい)夜はこれから」は、ユーストリームを通して、音声と映像を世界中に発信しています。
月曜Monday 夜はこれから(1月14日)
http://www.ustream.tv/recorded/28472070
var _gaq = _gaq || [];
_gaq.push(['_setAccount', 'UA-38694282-1']);
_gaq.push(['_trackPageview']);
(function() {
var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true;
ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js';
var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s);
})();
2013年1月10日 |
月曜Monday
1月7日(月曜日)の「月曜Monday(もんだい)夜はこれから」は、スタジオに震災を乗り越え、リーダーとして懸命に学校を引っ張ってきた、女子高生3人を迎えてお送りする。
①小高工業高校生徒会長の高野桜さんは、福島県で唯一「高校生平和大使」に選ばれ、昨年8月にジュネーブの国連欧州本部で、核廃絶について英語でスピーチした。
高野桜さんの夢は、大学に進学し、小高工業高校の先生になること。
②南原怜奈さんは、高野桜さんの親友で、震災後、小高工業高校から福島市の福島工業高校に転校して生徒会長になった。
南原怜奈さんは、避難生活の中で、96歳の曾祖父を亡くした。「100歳まで生きる」が口癖だった。
南原怜奈さんの夢は、県外に就職し、復興の進まない福島や故郷小高の現状を伝 えること。
③沼能奈津子さんは南相馬市の原町高校の前生徒会副会長。また、放送部の部長として、原発作業員を扱った番組を制作し、高い評価を受けた。
沼能奈津子さんの夢は、大学進学後、メディアの仕事に就き、故郷復興の力になること。
3人の女子高生は、自らの夢実現の為に、希望を失わず精一杯頑張っている。
1月7日(月曜日)、夜7時からの「月曜Monday ( もんだい)夜はこれから」は、ユーストリームを通して、音声と影像を世界中に発信。
写真は昨年11月、高野桜さん南原怜奈さんと一緒に講演した時のもの。
高野桜さんと南原怜奈さんは、南相馬市小高出身。沼能奈津子さんは警戒区域となっている浪江町出身。
3人は今も、家族が離れ離れの生活を送っている。原発事故に翻弄された1年9ヵ月を振り返りながら、福島再生の提言を聞く。
月曜Monday 夜はこれから(1月7日)
http://www.ustream.tv/recorded/28305427
var _gaq = _gaq || [];
_gaq.push(['_setAccount', 'UA-38694282-1']);
_gaq.push(['_trackPageview']);
(function() {
var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true;
ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js';
var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s);
})();
2013年1月2日 |
南相馬市, 月曜Monday
★12月3日(月曜日)夜7時から放送の「月曜Monday (もんだい)夜はこれから」。
今回は、岩手県北上市の復元納棺師・笹原留依子さんをスタジオに迎えてお送りします。
笹原留依子さんは、震災後岩手県沿岸部で遺体を復元したボランティアを続けた復元納棺師です。
その数は、300体を超えています。
笹原さんは、岩手県北上市で納棺業を営んでいます。
遺体を清めてひつぎに納めるのが主な仕事で、事故や災害で傷ついた遺体を、写真を基に復元することもあります。
★震災後、支援物資を満載した自家用車で陸前高田市に入った笹原さんは、遺体安置所で3歳の少女の遺体を目にしました。
髪の毛には藻が巻きつき、砂だらけの顔は黒く変色していました。
その時笹原さんは、「自分なら可愛い顔に戻せるの に・・・・」と思いましたが、遺族の許可がなければ触れることもできません。笹原さんは悔し涙を流しました。
その後笹原さんは、遺体の復元に全力をあげました。遺体の中には、生後10日の赤ちゃんもいました。その隣には母親の棺もありました。
赤ちゃんの顔は原形を留めず、一筋の出血の跡が鼻であることを想像させました。
笹原さんは、赤ちゃんの口を探し、そこから脱脂綿を詰めて頭の形を整え、まるで寝ているような穏やかな顔に修復しました。
赤ちゃんと対面したお父さんは、はじめて、赤ちゃんの名前を呼んで泣きました。
部分的に白骨化した女性もいました。顔だけでなく、手も復元しました。
遺族は、生前に用意していた結婚指輪をはめてあげました。
笹原さんは今、遺族の心のケアのため、医師と連携し毎月「お医者さんのお茶っこクラブ」を開催しています。
言葉ではなくは魂で復元ボランティアを行ってきた笹原さんの活動は、遺族が本当に求めていた支援だと確信しています。
★この日は朝から、笹原留依子さんと被災地(いわき市沿岸部・広野町・楢葉町)を、いわき市在住のフォトジャーナリスト・高橋智裕さんの案内で回ります。
写真は、笹原留依子さんの著書と、今年4月17日、南相馬市北海老地区の高台の墓碑に手を合わせる笹原留依子さん。
12月3日(月曜日)夜7時から放送の「月曜Monday (もんだい)夜はこれ」は、インターネットのユーストリームを通し、音声と映像を世界中に発信します。\(^-^)/
県外の方は、パソコンかスマホでお聴きを。
月曜Monday 夜はこれから(12月3日)
http://www.ustream.tv/recorded/27466940
var _gaq = _gaq || [];
_gaq.push(['_setAccount', 'UA-38694282-1']);
_gaq.push(['_trackPageview']);
(function() {
var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true;
ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js';
var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s);
})();
2012年11月27日 |
その他, 南相馬市, 月曜Monday
« 前の記事
新しい記事 »